あおそら

自分のための走り書きらくがき帳 

2016-01-01から1年間の記事一覧

じんましんでた

ストレスでじんましんでた。 いやなことやつらいこと、ストレスをもぐらたたきよろしく、 クリアしていてもきりがない。 そもそもそれ呑み込めないものなのか、ほんとうに、自分にとって。 蕁麻疹でたよ、あ自分、なにか拒否ってるな。 それじぶんなの?ほん…

こうかくきどうたい( S.A.C. & 2nd GIG)ぷろろーぐ

複合体としての個。。 たとえば太陽とか善っぽいけども。 善というとあれだから、愛とかか。 ほかに言い方ないのかね。 ことばの限界、私という孤人のぼきゃぶらりの限界。 ねっとわーきんぐしてまえば解決しそうだけれども。 孤人のあいだはすこしは努力し…

みうらさんのじこせんのう

よのなか、猫も杓子も、他人をコーチン具したい人であふれているけども、 うっとうしいんだよね。説教臭くてさ。 みうらさんの本にはそれがなくていい。 名言多数。 「ない仕事」の作り方 作者: みうらじゅん 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2015/11/24 …

るそーさん

学問、文学、芸術は、 政府や法律ほど専制的ではありませんが、 おそらく一そう強力に、 人間を縛っている鉄鎖を花輪でかざり、 人生の目的と思われる 人間の生まれながらの自由の感情をおしころし、 人間に隷従状態を好ませるようにし、 いわゆる文化人を作…

かねもちとうさん

未来記憶を使って成功する方法1.|1日1分金持ち父さんから学ぶビジネスオーナー的発想法

ほんどうさん

こういうと不遜だと思われるかもしれませんが、レストランでいちど食べた料理の味はだいたい再現できるというのが、昔からの私の特技でした。味のイメージが私にはきれいな色のグラデーションになって、パタパタパタッと音を立てて見えるのです。それに初め…

いみをもたせる にじゅうさんじゅうに

大富豪が実践しているお金の哲学 作者: 冨田和成 出版社/メーカー: クロスメディア・パブリッシング(インプレス) 発売日: 2016/05/02 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る このように、大富豪になるポテンシャルを持った人は、何事…

かぶの本さがし

バフェットさんはマックとコーラが好きらしい。 人物伝よんでみようか。 おもしろいかも。 スノーボール(改訂新版)〔上〕 ウォーレン・バフェット伝 (日経ビジネス人文庫) 作者: アリス・シュローダー,伏見威蕃 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社 発売日:…

知と愛

じゃあ例えば 知は ただ知ること 知識 指先 愛は 行動すること 体験 指先の先 知と愛 (新潮文庫) 作者: ヘッセ,高橋健二 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 1959/06/09 メディア: 文庫 購入: 7人 クリック: 28回 この商品を含むブログ (33件) を見る みどりの…

愛と重力

愛ということばにはまだ少し拒否反応があるが、 重力ということばで説明されれば、なるほどと思ってまう。 ことばにはいろいろな使われ方があるから邪魔するものがある。 まあその先入観を身につけてきたのは自分自身ではあるよ。 まっさらなこどものままで…

大川総裁の就活論

www.asahi.com www.mammo.tv

大川総裁が面白すぎた件

ワイドナショー 2016年6月5日 #5/5 B面 大川総裁のバグダット秘話 / さかなクンが映画の監修 ワイドナショー【赤江珠緒&大川総裁&小籔千豊】2016年6月5日 [7/7] 大川豊 - Wikipedia 大川興業 - Wikipedia

なにもかもある

あったからなかった

ああむなしい

歩いてこよう。 ドーパミンだしてこよぅ。 歩けない雨の日は頭ん中で歩いて走って、 飛んで跳ねて滑って転んではしゃいで泣いて、 怒って笑って。。。。

くう

無明があるから 行があった 行があったから 識があった 識があったから 名色があった 名色があったから 六処があった 六処があったから 触が ・・・ 受 愛 取 有 生 老死 十二因縁 - Wikipedia

くうかん

プラハ駅のバーガーキングの隣のカフェで、駅構内を行き交う人々を眺めながら思った。 対象物に目を向けていると苦しくなるんだな、 空間に目を向けていると少し幸せだな、と。 だから目に見えるものばかり追いかけるのはもうやめよう。 異国のカフェでこん…

しんぼる 

墓というのは文字や貨幣に似ていて、そのもの自体はきわめて具体的に見えるが、じつは徹底した抽象である。墓とはこういう形でなければ役に立たない。そんな機能的要請はない。丸だろうが三角だろうが、墓石だとわかればいい。シンボルとはそういうものであ…

おちているもの みえていないもの

たとえば、あるテーマを扱っている本があるとします。よくテーマを「切り取る」と言うでしょう。その人の切り取り方で落ちているものは何か。別の言い方をすると、その人の見方で見えていないものは何か、と絶えず考えながらその本を読む。 ~バカにならない…

じょうほうかしゃかい

虫でも解剖でもそうだけれど、自分の目で見たことを文章に変換しています。 中略 これは、個人的な体験を一般化できる形に変換して、情報化することです。「情報化社会」とは実はそういうことだと思います。 ~p.85 バカにならない読書術 (朝日新書 72) 作者…

カノヨウニ

鴎外は作中で「元子というものは存在しない」と言っている。彼は原子を「元の子」って書いたんだけど、元子というものが存在するように思わなければ、科学は成立しない、と。だから、すべてこの世はあるはずもない真実を、あたかも真実である「かのように」…

駄菓子屋

にしもとゆうきさん

真龍漆黒 ~しんりゅうしっこく~ 困難など、呑みほしてしまえ。 一隅を照らす光が見えなくとも、 自らが光となってしまえばいい。 この宇宙にあるすべての事象が、 「有」だとすれば、 漆黒の闇も 「無」ではない。 真心を失わなければ、必ず突破できる。 y…

不動明王と悲劇とボヘミアンラプソディ

不動明王は、怒りという低い状態を見せて上昇させるという装置なんだと。 人が悲しい物語を好んで読むのは、悲劇には心のなかにある悲しみや苦しみを浄化させる作用があるからなんだとか。 だからか、イギリス人の過去1000年で最も人気のある曲に選ばれたの…

実写版あらまきだいすけ

こんなかんじ?

つくりおきレシピしう

allabout.co.jp

もうてん

人間の眼に盲点があることは、誰でも知っている。しかし、人類にも盲点があることは、余り人は知らないようである。 ~「中谷宇吉郎随筆集」から 中谷宇吉郎随筆集 (岩波文庫) 作者: 中谷宇吉郎,樋口敬二 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 1988/09/16 メデ…

いむらさん

「本当の指導者の力は見本のないトップを引っ張る力」 ~シンクロナイズドスイミングの指導者 井村雅代

さもあるがごとく

プリン賛歌 プリン賛歌 Natsumi (川野夏美)

なまはちみつ

知り合いからおいしい蜂蜜を買っていたのに「年とってしんどくなったからもう養蜂業やめる」と言われ買えなくなった、と嘆いていた母に送ってやった。 とてもよろこんでた。 Y.S. Eco Bee Farms オーガニック 生はちみつ(2Lbs)[海外直送品][並行輸入品] 出版…

I Carry Your Heart With Me E.E.Cummings

I carry your heart with meI carry it in my heatI am never without itanywhere I go, you go, my dearand whatever is done by only me is your doingmy darlingI feat no fatefor you are my fate, my sweetI want no world,for, beautiful you are my w…