2012-01-01から1年間の記事一覧
積読していた本のなかに、マヤ・プリセツカヤの名前を見つけたのでそこから少し読んだ。 著者によるとプリセツカヤは中丹田がすごいとか。 プリセツカヤが初来日したときに(たしか60歳くらい)、井上八千代と対談していたのを教育テレビで見たが、親子ほ…
はぎのはな おばなくずばな なでしこのはな おみなえしまたふじばかま あさがおのはな
白洲正子も通ったという蕎麦屋。うどんもあり。 場所 東京都町田市鶴川2-14-24 定休日 月曜 TEL 042-735-2563
こがねむしは かねもちだ かねぐらたてた くらたてた あめやでみずあめ かってきた こがねむしは かねもちだ かねぐらたてた くらたてた こどもにみずあめ なめさせた
あさやけこやけだ たいりょうだ おおばいわしの たいりょうだ はまはまつりの ようだけど うみのなかでは なんまんの いわしのとむらい するだろう ~金子みすゞ~
つくり方 ①トマト1個を5ミリ角ほどのさいの目切りにする。 ②ボールにトマト、オリーブオイル少々、バジル、コショウ、ガーリックパウダー少々を入れて混ぜておく。 ③スライスしたバゲットに②とチーズをのせる。 ④オーブンで焼く。(180℃で5分ほど) ⑤食べる…
せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ これぞ七草
ゆりかごの うたをカナリヤが うたうよねんねこねんねこ ねんねこよゆりかごの 上にびわのみが ゆれるよねんねこねんねこ ねんねこよゆりかごの つなを木ねずみが ゆするよねんねこねんねこ ねんねこよゆりかごの ゆめにきいろい月が かかるよねんねこねんね…
つくり方 ①じゃがいもは厚めにスライスして軽くゆでる。 ②フライパンにオリーブオイルをしき、じゃがいもを並べる。 ③塩コショウして蓋をし、焦げ目がつくまで2~3分そのままそっとしておく。 ④ひっくり返してバジルをふって、蓋はせず2~3分そのままそっと…
ふりつもる み雪にたへて いろかへぬ 松ぞををしき 人もかくあれ ~昭和天皇御製(昭和21年)~
つくり方 ①バターとガーリックパウダー少々をレンジで軽く溶かしておく。 ②スライスしたバゲットに①を塗る。 ③トースターで焦げない程度に2分ほど焼く。(バゲットが温まる程度でok)
八雲立つ 出雲八重垣 妻籠みに 八重垣作る その八重垣を ~須佐之男命~
むつき きさらぎ やよい うづき さつき みなづき ふみつき はづき ながつき かんなづき しもづき しわす