2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧
以下転載~ ○不明点が明確になる観念を使っていないので不明点を自分でわかる内容に無理やり解釈することが出来ないので、不明点がそのまま不明点として残る。そのため、追求ポイントが明確になる。 ○なにを優先すべきかが明確になる自分の都合で段取りを組…
けっきょくお釈迦さまにおちつくぽい。 世界最古のメンタルコーチ、ブッダ。 めんたるこーち? めんたる。。。。。 要は、こころがもんだいなんだよなー。 反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」 作者: 草薙龍瞬 出版社/メ…
以下転載~ 追求するとは、対象に同化することである。例えば、言語の進化過程を解明しようとすれば、とことん原始人類に同化する必要があるし、人々がどこに向かっているのかを掴もうとすれば、とことん人々に同化する必要があるし、目の前の相手が何を期待…
以下転載~”まずは、窓の外に広がる昼間の空を見上げてみましょう。「空が広がっている」と言葉にしてみます。ちなみに、「空」も「広がっている」も、ひとつの言葉(概念・思考)です。人間は、言葉によって、見聞きするものに意味を作り出しています。それ…
すぐにしごとせい。 しごとをやってから何をやりたいか。。 以下略 島正博 - Wikipedia
こいけさんが紹介していた呼吸法がかんたんでよかった。 まるいたまが腹の底あたりから上ってくるイメージで息を吸い、口から吐き出す、というもの。 ときどき呼吸が止まっていることがあるので、そういうときやる。 知らぬ間に手をぎゅっと握りこぶしにして…
ストレスでじんましんでた。 いやなことやつらいこと、ストレスをもぐらたたきよろしく、 クリアしていてもきりがない。 そもそもそれ呑み込めないものなのか、ほんとうに、自分にとって。 蕁麻疹でたよ、あ自分、なにか拒否ってるな。 それじぶんなの?ほん…
複合体としての個。。 たとえば太陽とか善っぽいけども。 善というとあれだから、愛とかか。 ほかに言い方ないのかね。 ことばの限界、私という孤人のぼきゃぶらりの限界。 ねっとわーきんぐしてまえば解決しそうだけれども。 孤人のあいだはすこしは努力し…
よのなか、猫も杓子も、他人をコーチン具したい人であふれているけども、 うっとうしいんだよね。説教臭くてさ。 みうらさんの本にはそれがなくていい。 名言多数。 「ない仕事」の作り方 作者: みうらじゅん 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2015/11/24 …
学問、文学、芸術は、 政府や法律ほど専制的ではありませんが、 おそらく一そう強力に、 人間を縛っている鉄鎖を花輪でかざり、 人生の目的と思われる 人間の生まれながらの自由の感情をおしころし、 人間に隷従状態を好ませるようにし、 いわゆる文化人を作…
未来記憶を使って成功する方法1.|1日1分金持ち父さんから学ぶビジネスオーナー的発想法
こういうと不遜だと思われるかもしれませんが、レストランでいちど食べた料理の味はだいたい再現できるというのが、昔からの私の特技でした。味のイメージが私にはきれいな色のグラデーションになって、パタパタパタッと音を立てて見えるのです。それに初め…
大富豪が実践しているお金の哲学 作者: 冨田和成 出版社/メーカー: クロスメディア・パブリッシング(インプレス) 発売日: 2016/05/02 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る このように、大富豪になるポテンシャルを持った人は、何事…
バフェットさんはマックとコーラが好きらしい。 人物伝よんでみようか。 おもしろいかも。 スノーボール(改訂新版)〔上〕 ウォーレン・バフェット伝 (日経ビジネス人文庫) 作者: アリス・シュローダー,伏見威蕃 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社 発売日:…
じゃあ例えば 知は ただ知ること 知識 指先 愛は 行動すること 体験 指先の先 知と愛 (新潮文庫) 作者: ヘッセ,高橋健二 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 1959/06/09 メディア: 文庫 購入: 7人 クリック: 28回 この商品を含むブログ (33件) を見る みどりの…
愛ということばにはまだ少し拒否反応があるが、 重力ということばで説明されれば、なるほどと思ってまう。 ことばにはいろいろな使われ方があるから邪魔するものがある。 まあその先入観を身につけてきたのは自分自身ではあるよ。 まっさらなこどものままで…
www.asahi.com www.mammo.tv
ワイドナショー 2016年6月5日 #5/5 B面 大川総裁のバグダット秘話 / さかなクンが映画の監修 ワイドナショー【赤江珠緒&大川総裁&小籔千豊】2016年6月5日 [7/7] 大川豊 - Wikipedia 大川興業 - Wikipedia
あったからなかった